MENU

山形ワイヴァンズ

YAMAGATA WYVERNS

MENU
NEWS

NEWS

HOME > ニュース > 【酒田米菓 PRESENTS 創業75周年記念 PRE SEASON GAME 2025 in 酒田】VS 岩手ビッグブルズ ゲームレポート

【酒田米菓 PRESENTS 創業75周年記念 PRE SEASON GAME 2025 in 酒田】VS 岩手ビッグブルズ ゲームレポート

2025/09/22(月)19:00 試合開始

会場:INPEX酒田アリーナ(山形県酒田市)

山形ワイヴァンズ

72

VS

岩手ビッグブルズ

73

8 1Q 13
23 2Q 21
21 3Q 19
20 4Q 20

 

主なスタッツ

#3  ジェームズ・ベル  14PTS,8R,2AS,2ST
#93  ノア・ウォーターマン  14PTS,7R,1BS
#13   阿部龍星 12PTS,1R
#11   白戸大聖 10PTS,1AS,1BS
 

コメント

石川裕一HC 

約1週間前の全員揃った東北カップからすごくステップアップが見られたゲームだったと感じています。プレシーズンゲームの一番の目的はそこにあると思います。もちろん、今日のゲームは勝ちたかったのですが、ほんとに最後の50秒40秒の戦い方も課題が出たところだと思います。若いチームなので、あの瞬時の判断という所で言うと、こういったこともシーズンに活きていくところだと思います。シーズン開幕まで、2週間を切っているので、まだまだ色々とステップアップできると思うので、しっかりと今日のゲームを活かしてやっていきたいと思います。

 

#11 白戸大聖

前回のプレシーズンゲームでリバウンドをしっかりとやろうというところで、一番そこを注意してやっていたのですが、今日の試合では、途中までは良く粘れていたと思います。なかなかリバウンドを取られながらも直接的な簡単な2点は前回ほどはなかったと思います。しかし、最後にリバウンドのところで、最終的にやられてしまったと思うので、シュートがどうというよりかはこういったところが最後、この結果になってしまったと思います。しかし、このスタッツの得点のところは、ちゃんと分配されているので、日本人選手が去年よりもアグレッシブにやれているのではないかと思います。もっとやれる選手が揃っているので、そこは、この今回の結果を見て良かったところかなと思います。
 

#37 吉田健太郎

リバウンドの部分は明らかに自分たちの課題であると、プレシーズンゲームや東北カップ、練習試合を含めながら出てきているのではないかと思います。これだけリバウンドで負けている中でも、山形が1点差というのは、オフェンスの部分で機能したところがあると思います。点数の部分で各選手にばらけているところも機能したのではないかと思います。明確にこのプレシーズンゲームを経て、課題が出たのではないかと思うので、みんなでステップアップするところを見極めて、練習できればと思います。結局、チームとしてやりたいオフェンスや、やりたいことを40分間通してやり切れたというのは点数の部分に表れてきているのではないかと思います。悪い部分だけではなく、良い部分もあったプレシーズンゲームで、収穫もあったので、次の信州開幕戦までどうするのかをみんなで話し合ってやっていければいいのではないかと思います。



 

 

パートナー 一覧